小川憲一豊実(おがわけんいちほうじつ)のこと 絵が上手いは性格が良いとは限らない? テレレのおばちゃん 高校生のえかき、制服を着てる? Facebook Twitter えかきは1947年5月3日京都で産まれる。小、中、高校と里で育ち、東京芸大を受験。 一次通過(実技試験)でも学科は能験に(能力試験)反対してたので、鉛筆を転がしながら○×式を適当に記入したそうです。当然落ちました。 大学は諦めて、外国へ行こうと、体力作りの為まずは北海道へ牧場の仕事へと考えたえかきは、父親に猛反対されて、代わりに親友が行くことになりました。 親友はお前の代わりに行って苦労したんやと今だにぼやかれてます。父親は北海道行きを反対したので、一番遠い国へ息子は行く気になったのだと思っていたようです。 負け惜しみで言ってるのかも知れませんが、東京芸大へ行けなかったので今の俺があるのだそうです。 1968年にアルゼンチンへ渡る。
マリアイネスのこと えかきの夫の絵に囲まれてしあわせを求めてシンプルに生きる外国人妻 言うまでもなく松下幸之助はとっても有名なお方 えかきのつまは松下ではなく日本でも珍しい名字、松ノ下が旧姓である 實を父親にそして尾竹麗...
マリアイネスえかきのつま プロシェフに叱られそう「フランス料理って簡単」15分で作れちゃう おもしろいレシピ集の本を古本屋で見つけました 作者宮内好江さんの「フランス料理って簡単」15分で作れちゃう プロロ-グにぞっこん 「フラ...
絵とお茶テレレ(画廊喫茶)のこと 絵とお茶テレレの近くの浜、幻想的な光を放つウミボタルまるで宇宙 海ほたるまるで宇宙 ウミボタルは、本州(青森県)以南の治岸に生息、遠浅で穏やかな砂地の海を好む。 もともと日本ではありふれた甲...
マリアイネスえかきのつま 松ノ下マリアイネスは絵描きの小川憲一とアルゼンチンで知り合い結婚1 パ-ト1 今更言うことでもありませんが、松下幸之助はとっても有名なお方 私は松下ではなく、日本でも珍しい名字、松ノ下実を父親にそして尾竹麗...
マリアイネスのこと もやい結び、漁師以外にテントやタープを張る時に役に立つ 覚えたら便利、もやい結び もやい結びを初めて知ったのは漁師たちがよく使うとのこと。 本来は船をつなぎとめる為の結び方。船を係留杭な...
マリアイネスえかきのつま 迷惑だから家で死なないでくれと友人、頑固なえかき言うこと聞かない えかきはよくお酒を飲むことしか脳はないと言っていることをつまは耳にするが、飲んでもいいけれど人に迷惑をかけることはどうかしら?と思うのであ...
マリアイネスのこと 人生の半分以上は日本、生まれ育ちはアルゼンチン故郷はどっちでしょう ふるさと 兎追いしかの山 小鮒釣りしかの川 夢は今もめぐりて 忘れがたき故郷 如何にいます父母 恙なしや友がき 雨に風につ...