

小川憲一豊実描く
引き戸に油彩
生きている間に初の体験は何度あるのでしょうか?
若い頃苦にならなったことが今では違うのである
悲しいかな、歳を追うごとに体力は落ちて若い頃にできていたいろいろがスロ-になり、
母がつぶやいていた「若さは宝だ」の言葉に心底実感しているこの頃

小川憲一豊実描く
引き戸に油彩
「夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ」
「クレヨンしんちゃん」の野原ひろしの名言として紹介されていますが、実際には野原ひろしがこの言葉を言ったシーンはない
これは日本の実業家、随筆家である高橋歩さんの名言だそう
チャレンジしている講座の先生が高橋歩さんの名言を引きようして「夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ」と仰った
心に響く応援メッセジ-であるが、自分はその夢を叶えられるかは今のところは疑問
ほかにも高橋歩さんの名言がある

牡丹
小川憲一豊実描く
#大好きな人の為に生き
大好きな人のために死ぬ
#どんなに辛いことがあっても
苦しい時も
必ず、全てに意味がある
#この悲しみは、この不運は、この痛みは
この理不尽は・・・・
#必ず、俺に何かを伝えようとしている
#人を愛するということは
その人の人生を知るということ
#人生楽しんだ奴が最強
#根拠のない自信でつっぱしれ!
#ただ、毎日の暮らしの中で
「自分が美しいと思う行い」を
積み重ねていけばいいさ
#自分はどうしたいか
本当は、すべて知っているだろう?
#必要なのは勇気ではなく、覚悟
決めてしまえば、すべては動き始める
最後の名言につられて頑張ろうかしら?と勇気づけられたえかきのつまでした

石州和紙に水彩
小川憲一豊実描く
小川(松ノ下)マリアイネス拝