小川憲一豊実(おがわけんいちほうじつ)のこと 絵が上手いは性格が良いとは限らない? テレレのおばちゃん 高校生のえかき、制服を着てる? Facebook postLINE えかきは1947年5月3日京都で産まれる。小、中、高校と里で育ち、東京芸大を受験。 一次通過(実技試験)でも学科は能験に(能力試験)反対してたので、鉛筆を転がしながら○×式を適当に記入したそうです。当然落ちました。 大学は諦めて、外国へ行こうと、体力作りの為まずは北海道へ牧場の仕事へと考えたえかきは、父親に猛反対されて、代わりに親友が行くことになりました。 親友はお前の代わりに行って苦労したんやと今だにぼやかれてます。父親は北海道行きを反対したので、一番遠い国へ息子は行く気になったのだと思っていたようです。 負け惜しみで言ってるのかも知れませんが、東京芸大へ行けなかったので今の俺があるのだそうです。 1968年にアルゼンチンへ渡る。 共有:投稿
マリアイネスのこと 人生のどの様な時に人は気分どん底に落ちるのでしょうか?立ち直るには 常に楽観的で、プラス思考で生きて来たえかきのつまは最近ショックを受けて落ち込むことが多いように思う 母が亡くなった時には息を引き取るまで付き...
マリアイネスのこと 運転歴人生の半分、アルゼンチンと日本で300.000km?の距離を走った 運転の初体験は30代初期の頃、すぐ下の妹のご主人に突然道路を走らされて、びっくり。スピ-ド、もっとスピ-ドを出すようにと助手席の彼、それも...
絵とお茶テレレ(画廊喫茶)のこと 年中コ-ヒ-はホットかコルド、母に大人になってと66歳でも飲まない 絵とお茶テレレ、画廊喫茶では一つのドリンクにコ-ヒ-を提供してます テレレオ-プン前から毎朝このウガンダのコ-ヒ-、自然栽培で育てられ...
小川憲一豊実(おがわけんいちほうじつ)のこと 我、拗ね者として生産を閉ず本田靖春を読んで思うことはえかきも拗ね者 拗ね者? 拗ね者?意味わからず、絵描きに尋ねたら、お前みたいな人だヨと言われ,ますますわからなくなったえかきのつまです すねもの【拗...
マリアイネスえかきのつま 小説「順伊(スニ)おばさん」を読み始めて色々思うこと 成川順さんがfacebookで紹介されてた小説は娘さんの成川彩さんの成川彩の優雅なソウル生活(とっても興味深い)に書かれていること: ”今...
マリアイネスえかきのつま 18歳の時にあるお坊さんに綺麗になりたいと思わない人は女性ではない お化粧っ気のない私にお坊さんはおっしゃられた、「綺麗になりたいと思わないのは女性ではない」、未だに忘れられないエピソ-ドである お坊さんは...
マリアイネスえかきのつま 2023年フランスラグビ-ワ-ルドカップをルール知らずに、ネット鑑賞 生まれ育った国が参加してるとル-ルもあまり知らずに夢中になって応援をするえかきのつま ラグビ-との縁は少々あり、主人の従兄はラグビ-日本...