若かれし頃の両親と身内 鹿児島県財部にて 現在は二人の叔父と伯母だけに
ドラマ北の国から
えかきと母、ブエノスアイレスのTigreにて
腕相撲、姉妹の三人、Colonia Lujan にて 水墨画 小川憲一豊実描く
色々な笑顔がある
楽しそうな、そうでないような笑顔も
笑顔が素敵な人に会うと何となく自分もしあわせ感じる
えかきのつまがアルバイトをしてる飲食へ卸業者の一人、とっても素敵な笑顔で挨拶され、何々をチャンバーに置いときましたと告げる
怒ることはないのですか?と聞いたら
から笑いですよと
そうですか?
そうであれ相手を悪い気分にはさせないし小さなしあわせ感じさせる
やはり素敵な笑顔は生きていく上で得だと実感する
先日、もう一か所のアルバイト先で素敵な笑顔ですね!と言ったら
”また来ますね!”と直ぐ笑顔で返答した
あと笑顔がとっても素敵に思えるのは俳優や女優たちです
もしかしたら演技で泣くより笑う方が難しいのではと最近思う
皆が良い笑顔しているとも言えないが、、、
訓練して素敵な笑顔になる訳でもないと思う
なので素敵な笑顔の持ち主は人生で何倍も得をしているように思うえかきのつまである
とっても羨ましく、自分には真似はできないのである
笑うことは大勢の人に出来るが、自然と素敵な笑顔にはなれない
何故だろう?
生まれ持ってくる才能?
Yahooの知恵袋でこんな質問をされている方が
素敵な笑顔は天性の才能ですか?それとも努力ですか?
回答が2件
1-幼い頃からの環境ですかね
2-努力は天才に勝るでしょう
とある
ふ~ん、、、そうでしょうか?
笑うと活性化されて、記憶力がアップします。 また、”笑い”によって脳波のなかでもアルファ波が増えて脳がリラックスするほか、意志や理性をつかさどる大脳新皮質に流れる血液量が増加するため、脳の働きが活発になります。 思いきり笑ったときの呼吸は、深呼吸や腹式呼吸と同じような状態
えかきと長男のタケル 琵琶湖にて
愛犬と次男ヒトシと長女ミルタ 大木のアボガドの木の下で 木の上はえかき作のツリ-ハウスで子供たちは楽しんでた
ヒトシとミルタ高知にて 生活に追われると子供の頃の素敵な笑顔は消え去るのは悲しい でもそれが人生かしら?
タケルとえかきのつま 沼隈町、能登原にて 二人とも眉毛が段々薄くなっている
友人の橋場さんとえかきのつま 京都の天神さんにて えかきと同じ歳の🐗 脳梗塞で何回かたおられ今は横浜住まい お元気にしてますか? 「イネスはよくジャングル生まれ育ちで日本に住めるな」と言われた 東北出身でアルゼンチンで知り合う 私たちはアルゼンチン、彼は日本 ある日スナックより歌を聴いてほしいと電話あり その後何回も言ったけ~ あの時はよ、OO電話が、高かったよ まだラインやフエス、インスタ、SNSが普及してない時代 懐かしや
サッカ-ワ-ルドカップ優勝はうれしい アルゼンチンをいつも応援するえかきのつま 日本を勿論応援のえかき 喧嘩が絶えない夫婦50年近くしている 万歳メッシ-、チームの皆様 多分アルゼンチン国民に希望を持って生きる事を伝えた 皆様の笑顔はとっても素敵でした
松ノ下家 貧乏しても笑顔が絶えなかったのは救いだったと実感する 父が雨の後には一杯のきくらげが倒れている木に目を出す、さっと炒めたそれを牛肉だと思って食べればいいと大笑いしながら言ってたことを懐かしく思い出される やはり素敵な笑顔ではなくとも、笑いありの家庭は救いであり、しあわせでもある
父の米寿祝いにて 弟の嫁Maryと妹のMirta 父をからかいながら大笑い この姿でカラオケを歌っていた
左が母麗子 右は母の妹の睦子 今では仲良くあの世で語っているかしら?
廣島カープフアンの友達の誕生日、京都にて
ヘリコプタ-でイグアスの滝を見た後の従妹たち
上記でもお伝えした通り、「笑顔でいること」にデメリットは存在しません。 むしろ、メリットだらけと言っても過言ではありません。 近年は、さまざまな外的要因の影響もあって、無表情でいる人が増えています。 また、何も考えずに年齢を重ねてしまうと、年齢とともにに笑う回数も減ってしまいます
笑顔になること、笑うことは、リラックスした状態を心にもたらし、自律神経を安定させます。 自律神経が安定すると、血行がよくなるため、緊張で強ばっていた筋肉がほぐれたり、内臓にもよい影響を与えてくれます。 とても笑う気分になれない。 そんなとき、作り笑いでもいいので、口の端を上げて笑ってみてください
ネット記事より
笑顔が素敵でなくとも、一日を過ごすのは悲しかったり、楽しかったりの日々ですがプラス思考で生きたいえかきのつま
そして素敵な笑顔の人に囲まれてしあわせのおすそ分けを頂こうっと!
小川(松ノ下)マリアイネス拝